SSブログ
おうちごはん(ワイン) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

本気祝い [おうちごはん(ワイン)]

Diploma取得祝いをダンナと二人で。お料理はメツゲライクスダさんでほとんど仕入れ、
ワインはコス1989を。
このワインは最初の会社を退職するときに飲み仲間が「ワイン好きだよね」とみんなでプレゼントしてくれたもの。もう11年も前のことですが、そのときはこのワインをこんな理由で開けることになるとは思ってもみませんでした。みんな、ありがとう。

コスは熟成感が出てきていて、あと数年内には飲んでしまいたい感じだったので、タイミングとしてはベストだったかな。コス特有のエキゾチックな香りを満喫することができました。 

P1010693.JPG 


コメント(0) 

ベラ食♪ [おうちごはん(ワイン)]

試験まではなかなかゆっくりごはんが作れず、試験後は旅行やら週末に様々なイベントがあってなかなかベラ食できませんでした。なので久しぶりに気合を入れてベラ食♪

P1010679.JPG

圧力鍋で作る焼き豚、タコのサルピコンマリネ(レシピはこちらの本から)、栗原はるみさんのニンジンとツナのサラダ♪

 ニンジンサラダのレシピ

ニンジン 1本 千切り
玉ねぎ  少々 みじん切り
ニンニク 少々 すりおろし
オリーブオイル 大さじ1
粒マスタード 大さじ1
ワインビネガー 小さじ2
塩コショウ 適量
砂糖 ひとつまみ
ツナ缶 小1個

ニンジンに玉ねぎ、にんにく、オリーブオイルをまぶし、レンジで1分半加熱。

残りの調味料とツナを混ぜてできあがり。

白ワインにとっても合いますよ~。 


コメント(0) 

パエリヤ [おうちごはん(ワイン)]

P1010445-1.jpg

我が家ではもうおなじみのパエリヤ。今回はエビがでかいです・・・

基本的にはアサリの白ワイン蒸しを作り→見栄えのいいものは殻ごと取り出して、残りはむき身にして鍋に戻し→水を700㏄注いで沸騰したらその他の具材とサフランを入れ、コンソメのもとも投入。

パエリヤパンにニンニクのみじん切りと洗わない米1合強を加えて炒め、米が白っぽくなったら↑のスープを3回ぐらいに分けて加える。このとき米に芯が残りそうだったらふたをして蒸らすなど、工夫が必要(ここはいまだに難しい)。

最後に具材を飾り付け、200度のオーブンで7、8分パリッとするまで加熱。

他には前回の残りのチーズと、ジャガイモを丸ごとレンジでチンしたものにアイオリソースとパプリカをかけたホットサラダ。

ワインはシャブリの1erクリュ開けちゃいました。 


コメント(0) 

スペアリブ [おうちごはん(ワイン)]

P1010440-1.jpg

とっても手抜きの食卓です。スペアリブはおまけでついてきたたれに2時間ほど漬け込み、オーブンで焼いただけ。

ホタテは全部がお刺身になっているものが売っていたので迷わず購入。

チーズは牛、山羊、羊の混乳のほぼフレッシュなものと、アボンダンス。後者はとっても久しぶりです。皮もしゃりしゃりしておいしい♪ 


コメント(0) 

春なので [おうちごはん(ワイン)]

P1010355.JPG

春を感じる野菜の一つに筍がありますね~。以前は丸ごと買ってきてゆでたりしていましたが、とても大変なので最近はゆでたものを買ってくるヘタレです・・・

↑はオーブンで焼いただけです。ほんとにそれだけ。塩とオリーブオイルをかけて野菜の味そのものを楽しみます。美味しそうな白ネギもあったので(あんまり春っぽくないけど)一緒に焼いてみました。

P1010356.JPG

あとはカキの白ワイン蒸し。これもフライパンに牡蠣を殻つきのまま並べて白ワインと適当に振ってして加熱するだけ。火が通ったら口が開くので、殻をこじ開けて水にさらした新玉ねぎのみじん切りとディルを散らしておしまい。

P1010357.JPG もう一品は牛のシチュー用肉を圧力鍋で柔らかくした赤ワイン煮。

とまあ、週末忙しかったこともあったのでなかなか料理をじっくりする機会が減ったのと、UPする時間がなかったので時差がありますがUPしてみました。 


コメント(0) 

フォタテ [おうちごはん(ワイン)]

ホタテ好きなのでよく作りますが、これも簡単レシピ。
真ん中のキャベツは千切りにしてベーコンと一緒に炒め、コンソメと白ワインを加えてクタクタになるまで煮たもの。
元レシピではオレンジを使っていますが、季節だったので伊予柑を。

P1010336.JPG ソースにも伊予柑のしぼり汁を加えています。あとはジャガイモのドフィノワ。

P1010337.JPG

レンジで丸ごとチンしたジャガイモを適当な大きさに切り、生クリームにすりおろしたガーリック、アンチョビのみじん切りを加えたものをかけ、チーズを載せてオーブンでチン。

リースリングあたりを合わせたいですね。 


コメント(0) 

カスレ [おうちごはん(ワイン)]

年に何回か食べたくなるカスレ。ガッツリ肉のうまみをインゲン豆が吸ってくれてほんとにおいしいですね。
レシピは以前ここに書いたものです。

 P1010354.JPG

諸事情により飲む機会の増えたオーストラリアのシラーズを合わせたように記憶しています。・・・最近ワインボトル撮るの忘れております・・・ 


コメント(0) 

リゾット [おうちごはん(ワイン)]

009.jpg

諸事情により、米をできるだけ消費しなくてはならない今日この頃。パエリヤ→カレー→リゾット→手巻き寿司のサイクルが増えています。

というわけでトマトクリームリゾット。リゾットのつくり方はすみません、割愛。(フレンチの鉄人、ムッシュ酒井のレシピ使ってますが今見当たらないので・・・)
チーズと生クリームとトマトペースト、コンソメで味付けしています。 

 牡蠣とブラウンマッシュのクリーム煮と牛ステーキ。

前回UPしたワインをここでも飲んでいます。さすがに3本はなかなか開かないので・・・ 


コメント(0) 

パエリヤ [おうちごはん(ワイン)]

007.jpg

相変わらずパエリヤも作っております。作り方はいつものとおり。

サラダの上に載っているのはシュウマイの皮を細く切って揚げたもの。シュウマイ作った時に残った皮を切って冷凍しておいて、必要に応じて揚げるだけ。これを載せるだけで食感が変わるのでいいんですよね。

008.jpg

ワインは同一産地比較。北部のシラーと南部のグルナッシュ、ちゃんと区別できる自分に一安心。まあ、試験は品種あてではなく、その品質と味わいをきちんとコメントできるがが大事なので、そちらもきっちり意識しながら飲んでいます。 


コメント(0) 

焼肉まきまき [おうちごはん(ワイン)]

004.jpg

この日は焼肉を北海道名寄の肉屋さん(東洋肉店)からいただいたジンギスカンのたれで焼き、サラダ巻風にしてみました。

このジンギスカンのたれ(略してジンたれ)、羊にはもちろん、各種のお肉にかけて焼くだけでかなり美味。少し甘めのたれがまたいいんです。 

その他はホタテのカルパチョとチーズ。

005.jpg

この日は様々な産地・品質のシャルドネ比較。これ、ムルソーは失敗でした。安かったんだけどその分ひどく不味かった・・・樽が強すぎて酸がほとんど感じられずバランスが悪い・・・オークチップで作ってる安ワインかと思いました。

オーストラリアのシャルドネが一番バランスが取れていて、酸、ミネラル、果実味どれをとっても秀逸でした。(ちなみにボトルのサインは生産者のものと、日本在住で唯一のMW、ネッド・グドウィン氏のもの) 


コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 おうちごはん(ワイン) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。